買い物
か ご

酒粕 500g

酒粕 500g
500円 / 袋

価格は税込(消費税 8% )です

数量などは買い物かごページで選択できます

2023年3月に新酒の酒粕が入荷しました!
今年の酒粕は「黒粕」と呼ばれる酒粕になっています。
これは麹菌の種類によって粕の中で黒い斑点になるチロナーゼという成分を生成する場合があり、今年の日本酒プロジェクトの酒粕は麹菌の種類を変えたことから、この黒粕になっているそうです。

この黒い斑点は熟成が進むにつれて徐々に濃くなっていくそうですが、食味には何ら影響はなく、むしろ糖化させる力の強い麹菌ということで、甘酒などをこの酒粕で作った際には甘みの強い酒粕になるそうです。
よほど白味の強い料理方法でない限り、この黒い斑点は見えなくなりますので、気になさらずにご利用いただけるかと思います。
黒い斑点は異物であったり、発酵不足であるというようなことはありません。
むしろ、発酵力の強い麹菌の証ということで、ぜひ食べ比べてみていただきたいと思います。


宗像日本酒プロジェクトとして平成29年から酒米の栽培を始めました。
お酒を仕込んでくれたのは久留米にある山の壽酒造さんです。こちらで絞られた純米酒の酒粕です。
令和3年には一緒に山田錦を栽培している石松さん、松井さんと一緒に山田錦を納品し、お酒になっています。石松さん、松井さんも当園同様に農薬・肥料不使用での栽培をしていただいています。

保存方法は冷蔵としておりますが、商品の性質上、常温での発送としております。お手元に届きましたら冷蔵での保存をお願いいたします。
うりなどの古漬けをされる際は常温で保存し、発酵が進んだ後の状態でご使用いただけます。