もち米

白米:750円 / kg
玄米:680円 / kg
白米:700円 / kg 玄米:630円 / kg
白米:700円 / kg 玄米:630円 / kg
当園のもち米は古代米である緑米をもち米として販売しております。
緑米とは、玄米の状態で薄い緑色をしたお米が多いため緑米と呼ばれています。
この緑色はどのお米でもあり、通常青米と呼ばれていますが、完熟すると消えてしまいます。
しかし、緑米の場合は一般的なお米より緑色が残りやすいようです。
この緑色は表面の糠層にあるため、精米すると糠として取り除かれ、一般的なもち米とあまり変わらない状態になります。
緑米が違う点は九州でよく目にするヒヨクモチという品種のもち米に比べると柔らかく、玄米での吸水性も良いようです。
当園が緑米をもち米として栽培する理由はその美味しさにあります。
ご年配の方に伺ったところ、昔はもち米として緑米が栽培されていたこともあるそうで、そのおいしさもご存知でした。
しかし、緑米は背が高く倒れやすいことなどから背の低いもち米の品種に変わっていったそうです。
ぜひご賞味いただきたいのですが、大きな面積での栽培をしておりませんので、数量に限りがございます。完売の際はご了承下さい。
もち米の分づき精米は承っておりません。玄米、もしくは白米でのご指定でお願いいたします。
※お米は以下の数量を注文いただくと、おまとめ割引が適用されます。
20kg以上 | 500円引き |
---|---|
30kg以上 | 1000円引き |
60kg以上 | 3000円引き |